marusukeのブログ

できるだけ前向きに日々思うところ

今年も発表会

舞台に立ってピアノから前奏もらってる間何を考えているか。。
大抵まっしろ。
出だし8割と先生仰るのだけれど、メンタル負けしてますねぇ。
メンタル負けてても最初をマシにしたいので、細かく決めてみた。
弓はどこまで使うか、どの幅にするか、、テンポはどうするか、
いつも危うい箇所の処理、などなど。
曲全体をみるわけにもいかないのでやっぱり出だしで20小節くらい。
(覚えられないし、楽譜に書いても書いただけになりそう)


とは言ってもやっぱり真っ白になりそうなので、
普段の練習をふり返ることにした。
楽器とチューナーを準備して、調弦する。
今日の楽器の調子をみる。
ボーイングや基礎連をする、そして出だしのワンフレーズ。
その時考えていることは、、まぁいいか。だったように思う。
そうかー、練習がもろに出てるんだね。
もう今更仕方ないので、練習の時に放っておいた箇所の処理について考える。
基本は速度。きっちり弾きたい箇所はどこでゆっくりにするか。
伴奏を無視したい箇所(先生ごめんなさい)。
きれいに音を出したい箇所。これは難しい。
開場がどれだけ響くかで自分の耳が騙される。知らない音が出てくる。


そんなこんなで終わった発表会ですが、、
まぁ、こんなもの、という教訓があるのもあって、満足いく結果でした。
今まで失敗しなかった箇所で失敗する説はいっつもあって、
予想は外れてたけどどうにか持ち直せる箇所だった。ラッキーだったのかも。
やれやれ。またがんばっていこう。