marusukeのブログ

できるだけ前向きに日々思うところ

バイオリンのブログ記事

バイオリン(ムラゴンブログ全体)
  • 今年も発表会

    舞台に立ってピアノから前奏もらってる間何を考えているか。。 大抵まっしろ。 出だし8割と先生仰るのだけれど、メンタル負けしてますねぇ。 メンタル負けてても最初をマシにしたいので、細かく決めてみた。 弓はどこまで使うか、どの幅にするか、、テンポはどうするか、 いつも危うい箇所の処理、などなど。 曲全... 続きをみる

    nice! 1
  • ティントン、どるどるどる、ポロン

    もやもやしたレッスンが続いていました。 どんどん先に進みたいわけではないけど、ゆっくりではよくなく、 自分的には毎回「仕上げて」もっていきますが、新たな課題がでる。 夏頃から同じ曲やってる。 先生からは、 みなさん、この曲はつらいみたいで(適当なところで先に進むらしい) 弾けてます(けど、先には進... 続きをみる

    nice! 1
  • となりのバイオリン

    弦楽合奏の練習会に参加しました。 生活圏内で楽器やってる人はいないですが、、 似たような感じの人がこんなにいるとは驚きでした。 みんな仕事持ってて、朝から晩まで働いてて、 練習時間の取り方に悩んでる。 レベル差はあっても悩みは一緒でした。 ここからは違うとこ。 楽器回りに気を使ってらっしゃる。 弦... 続きをみる

    nice! 2
  • 練習好き

    根を詰めて練習してると詰んできてしまって、、 あー、もうたくさんだ。おなかいっぱい。 でも、そもそも練習好きだったのに、どうしてそう思うのか。 練習会がある。練習しとかないと合わせられない。 レッスンがある。苦手なところを克服しないと先に進めない。 だいぶ、しばってます。暗示をかけてる?? しなけ... 続きをみる

    nice! 1
  • 練習時間

    たしか1日の練習時間4時間に挑戦、、と思ってたけど、 意外とできるようになった。 腰や肩や首が凝り固まるのに気をつけてます。。 量だけが必要なわけじゃないけど、 若かったら、、今やるよりは上達も早いんだろな、とも思う。 ふだんの生活周りに楽器する人はほとんどいなくて、 生活スタイルは誰を参考にする... 続きをみる

    nice! 2
  • 音への配慮

    外に音がどれだけ洩れるか。気になるところ。 ベランダにスマホ置いたり、家族にお願いして音録ってみたり、 家の中でも練習場所により聞こえる音量を測ったりしました。 あんまりできる対策はないんですけど、 ・カーテンを閉める ・クローゼットで練習  ウォークインで少し広め ・吸音グッズを張る ・消音器を... 続きをみる

    nice! 2
  • 練習時間

    最近の休日家にいるときの練習時間。 11:00から1h。11:00までは家事してる。 16:00から1h。16:00まではお昼食べて、買い物行ったり家事したり、お昼寝してる。 18:00頃から1h。18:00までは夕ご飯の支度をして、ご飯炊けるまでの間ピアノ。 20:00から1h。 お昼ごはんは、... 続きをみる

    nice! 1
  • 三度

    純正律のすごくわかりやすかった説明。 「1音に聞こえます。」 なるほどー。ふだんからピアノっぽいと思う自分の音や演奏。 単純だけど、とってもわかりやすい説明でした。 理論は理解しても、実際どうなのかも納得しました。 バイオリンは完全5度ですが、感覚的な共有として、合っていない場合、 「気持ち悪い?... 続きをみる

    nice! 1
  • 右耳がやたらと音を拾ってしまうことに気づいた。 左に受話器持って話してたんだけど、右側の人が会話始めたら 電話に集中できなくなった。 単純に右の人の声が大きいのか?と思ったけど、一つ向こうの人が話しても同じ状態。 リモートワークが多いし、電話に出ることも少ないしで気づかなかったんだけど、 いつから... 続きをみる

    nice! 2
  • 初めての毛替え

    弓毛を替えたら、ザーって音がするようになりました。 替えた直後の試し弾きのときはわからなかったんですけど。 雨降ってる日は特に、音が合ってるかも怪しいくらい聞き取り憎くなります。 毛の色は今までクリームでしたが、若干グレーっぽい。 毛箱を目の高さに持ってきて、弓先まで一直線に見るとかなり波打ってる... 続きをみる

    nice! 2
  • 発表会の準備

    発表会に出てきました。 伴奏合わせから追い込みしました。 合わせてみたら「どうしたい」を若干変更したくなりました。 やってきたことは何だったのか。。 ずっとできなかった箇所が突然できるようになるのは追い込まれたせい? テンポも速くしたいが、 いや、間に合うはずはない。 最後の1週間は今の自分で、今... 続きをみる

    nice! 1
  • メトロノーム

    調達しました。 子どもの頃ほしかったなー。 習いに行くので精一杯だったから言えなかった。 そいえば、紙鍵盤もかなり使いました。 家にあったオルガンだと足りなくなり。 電子音は耳に入ってこないけど、これはバッチリ聴こえてきます。 メトロノームは楽器、と目にして、 木製のにしたのもよかったのかも。

    nice! 2
  • 夕方を満喫するらてちゃん

    個人的には穏やかな秋の休日でした。 明日からまたがんばろ。 最近、楽器の調子がイマイチ。 ボワーンとした音で共鳴できてない感じ。 調弦してもボーイングしてもオクターブであわせても言うこと聞いてくれない感じ。 ときどきあります。 けど、先生に合わせてもらうと扱い易くなるんですよね。 はいどうぞって。... 続きをみる

    nice! 1
  • バッハを弾くと

    弓を持つ手の形が、先生のご指導に近くなる。 弦をまたぐ移弦も余計な音が入りにくくなる。 バイオリンのために書かれた曲なら、そりゃそうか。 個人差はあれど、おおよその正解がありそうな。。 そいえば、E線がわたしにもわかるくらい酷い音になってしまい、、 なんというか、 使い古してすり減ったような粗雑な... 続きをみる

    nice! 3
  • どう弾くか

    そう弾くのかー 繋がらないフレーズ。ちっとも解釈できず、 音がちゃんと出ないのも集中できない原因で、 ピアノで確認したりして、 どうにかして?レッスンへ持っていくんだけど、 先生のお手本聞いて我流でピアノ的だった、とよく思う。 先生は恐れ多い。 ベタ弾きでフォルテです。 と、教示いただくが、単純に... 続きをみる

    nice! 3
  • 弾けないフレーズ

    ただただ繰り返していても限界はありますねぇ。 どうやったらレベル上げできるか。 そもそも発表会でどんな曲を弾こうが、 その時のレベルでしか弾けないと思うのです。 なので、毎回、最初の方の教本の最初の方にある曲を希望しますが、冗談と判断されスルー。。 細かく練習する方法を集めてみた。 ・リズムを変え... 続きをみる

    nice! 2
  • 4の指の改善

    小指問題が再燃。 長時間弾くと動き難くなるし、カックンしてくる。 筋肉をつける? 腕の重みを意識する? 指だけじゃなく肘を使う? たどり着いたのは左手フォームを意識すること。 小指の着地面を左寄りにして、 丸く上から押さえられる角度に保つこと。 たまに先生から手の形バッチリです。 と褒められること... 続きをみる

    nice! 2
  • おさらい

    ソロのフレーズを先生が楽譜を手直ししてくださる。 ここで返して、上がって返す、、先まで使って上げでスパッと。。 ゆっくり部分的にレッスンして、ふむふむ。。 して、フレーズの最初からおさらい。 集中して固くなったあたまを柔らかくする。 小学校の算数の授業を思い出します。 フワーと記憶が戻るようなあの... 続きをみる

    nice! 2
  • 拍をとる

    数えてるわけではないんだけど、あまり間違わないです。 数えてないわけないから、意識してないだけですかね。 譜読みしてて、なんか変、余りがある、足らないって時は 足や手で(ピアノの時)拍子を取って入れ込みます。 プロではないし、さらっとはできません。 タイが苦手な人多い、と先生。 おそらく、、自分の... 続きをみる

    nice! 4
  • 持ってるもの

    毎年発表会に行ってると この1年頑張った成果を感じられます。 みんな、心も体もピアノも成長してる。 けど、冷静に、、伝わってくるものはあまり変わらないかな、とも思う。 感じる心と伝える力。 経験で養えるのもあるけど、 生まれ持ってるものって大きいのかな。

    nice! 2
  • 練習した?

    一曲弾き終わると、 練習しました?と、先生。 時々聞かれます。 そして、返答に困ります。 もちろんしてます。 してない人、いったいどのくらいいるのか。。 おそらく、そう聞かれるときは、 思ったよりまともに弾けてるんじゃないかと思う。 たまたまってやつです。 練習したことが100%レッスンに持ってい... 続きをみる

    nice! 4
  • 自律神経

    が荒らされた感がありました。 眠れないし、イライラしてました。 普段も眠れないことあるけど、まぁいっか、ってとりあえず横になってたりしますけど、 そういう心の余裕がない感じ。 視覚と聴覚が過敏になり、文字が目を襲ってくる(読めない)。 そんな症状聞いたことないんだけど。 E線がキンキンしてて、弾い... 続きをみる

    nice! 3
  • 立ちどまる

    あなたに出来ることは私にもできる。 どこか漠然と持っていた思い。 その自信ってどこからきてたのかな。 できるできない、というよりは続けていける、 だったのかも。

    nice! 1
  • どれだけできるのか。

    挑戦したことないですけど、 1日にいったい何時間練習可能なのか。 比較的時間を作りやすい休みの日は、 ピアノは1.5h、バイオリンは1h。 バイオリンのみだと1.5〜2h。 楽器を弾いてるのが2h前後が通常練習の限界(お腹いっぱい)でしょうか。 発表会前は2部制でやったりしますけど、 1.5h+1... 続きをみる

    nice! 4
  • 肘だったかー

    EからAの移弦がうまくいかず、 左手とのタイミングが合わなかったり、 変な間があったり。 うまくいかないなー。 意外と出てきます。そりゃそうだ。 ダウンアップがダメで、 早く弾くと音がかさなる。 ポジションが上の方になると間がある。 先生に手首を指摘されて、 たしかに、、手首のが小回り効いて早いと... 続きをみる

    nice! 2
  • 演奏会

    いつかは行きたいと思ってたのに忘れてた。 高齢なのをたまたま知って、そりゃそうだよねと納得。 うらしま感がここにもある。。 コンサート情報を見たら近くであるじゃない! これは逃さずと行ってきました。 私に伝わっているものは、会場に来てる人も同じなのかな? それほど大きくないホールで出来るだけ演者に... 続きをみる

    nice! 1
  • E線

    Aをアーと読むのはオッケー。 Eをエーと発音するのは、仕事に支障でるのでは、、 と、ちょっと思ってました。 けど、声に出すのもなれたけど、仕事にも支障なかった。 勝手に場合分けしてそう。 するっと出てくるわけでなく、Aがアーだから、こっちはエーって確認するけど。 E線に指が収まらない問題について。... 続きをみる

    nice! 1
  • 不思議

    バイオリン練習するとき、ちょっと歌ってこよ、 ってどっかで思ってる。 歌えてないんですけどね。 酔ってたり、すごく眠くて半分寝てるような状態で弾いてたりする、 アレって何なんでしょう。 ピアノでもある。 譜面も見てないのにとりあえず進むだけは進む。 正気のときはそんなこと出来ないんですけどね。

    nice! 2
  • 奇数

    連続8分音符や16分音符の終わりに差しかかるともつれます。 移弦がよくないのか、、粒が揃わないせいか、、 左手なのか、弓幅なのか、、 色々試してみました。 けっこうやりこんだけど、あまり効果はないように思え、 原因もどれも該当、複合的な結果かな、、と、 そればかり集中せずに長い目で見ることにしてま... 続きをみる

    nice! 3
  • どっちが強いか

    スラーとデタッシェ、一般的にはどうなのでしょう。 一音ずつハッキリ、ってとこはやっぱりデタッシェが多い気がする。 でも、スラー→デタッシェだけど、スラーを大きくだよなー、と思う場合もある。 運弓の都合でしょうか。。

    nice! 2
  • 薬指

    感覚が鈍いなぁと思ってました。 早く動かないのは仕方ないとしても、 着地の感覚が微妙。 ピアノだとどちらかというと、小指側。 バイオリンは中指側。 関係あるかな?? 今年もたくさん咲きそう。

    nice! 3
  • あったかくなった

    またやってきました。 手汗の季節です。 冷たい飲み物を持ち歩くにはちょっと早い。 そう、、もう少し気温が上がってくるまでがめんどい。 微妙な変化なんだよね。 さっきまでのはどこいったの?ってくらいカサカサになったりもするし。 レッスンに集中できないのは困る。 除菌シートで予防できるかな??

    nice! 5
  • 指ストレッチ

    E線が弾きにくい。 なぜか。。 指の関節が硬いのではないかとたどり着きました。 体が硬くなるのと同じことかな、と。 お年頃だしね。 第三関節から第二関節をまっすぐした状態で、 第二関節から折り曲げる運動してみる。 効果あるかな??

    nice! 3
  • 右手

    カスが入る長いスラー。 先生のは全くキレイ。 技術なのか弓なのか、、両方だろうな、と思う。 弓はすぐには変えれないから、松ヤニ頼み。 二つ持ってて、弾いた感じサラッと控えめなのと、 ガツっと掴むタイプ(と思う)。 技術的には、、どうしたらいいかなぁ。 左手は前後の音を抑えて移弦、でも単音で抑える時... 続きをみる

    nice! 5
  • ピアノっぽい

    左手が気になって音が合わせられず、、 バイオリンってクセの影響大きいとつくづく思う。 少しずつ矯正。 いつもだけど、先生の音に聞き入ってしまう。 いったいどうするとあんな音になるんでしょう。 知らない音色や音の繋がり、、バイオリンならでは。 習い初めの頃はどう音を掴めばいいのかがわからず、少し馴染... 続きをみる

    nice! 1
  • 撮って見る

    久しぶりに動画で練習をチェック。 必ずカスれる箇所がどうなってるのか知りたいのと、 最近のワタシは?の確認。 弓は意外とまっすぐ。 ときどき滑る。けど、大きな問題じゃなさそう。 問題の箇所もまっすぐ。 どうだろ、圧とスピードの関係かな。 移弦が多くて落ち着いて弾けてない、、練習量も問題かな。。 す... 続きをみる

    nice! 5
  • 目取り、耳取り

    では、音取ってみましょう。 と一緒に弾くと、、あれれ? 家で難しかったところが難なくできたりするんです。すごくたまに。 目と耳で解決できたかな?

    nice! 4
  • あいかわらず、、

    親類に新年のご挨拶に行ったり、 ふだんしない家事もやろうとするもんだから、 年末年始って意外と時間ない。 年が明けて通常運転の段取りを考え始めて気づく。 次のレッスンまで1週間ない、、ね。 前回レッスンからずいぶん時間があったと思うんだけど、 12月中はとりあえず横において過ごしてきた。 年始のグ... 続きをみる

    nice! 5
  • 撫でるように、なのか、力強くなのか、 押し付けたあとに力を抜くのか、 次の音も押し付けたままなのか。。 正解ってあるのかな。 だいたいこんな感じ。はあるかな。 E線への移弦後がボヨンとなるとこがあって、 A線でおなじようなフレーズは問題ないのになんでか。 同じように弾いてはいけないってことかな。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 間奏

    次の曲、YouTubeで聞いてみました。 思い切ったジャジャーンって間奏に笑いそうになり、、 あの勢いで持ってかれたら、私繋げられないかも。。 大人しめに静かに弾いてるのも見つけて、こっちのがあってるなーと思う。 やっぱりリハーサルとか合わせって必要だよね。

    nice! 3
  • どこで弾くか

    移弦の時、元の弦の音に触ってしまうことがある。 移弦後も弓の同じ場所で弾こうとしてるからだと思う。 そのまま弦に下ろせばいいかな? 正解かわからないけど。 最短距離で弦に当てられるよう意識的に弓の場所を変えてみる。

    nice! 2
  • 音楽の授業

    この曲知ってます? はい。小学校でやりました。 ってお返事することがけっこうありました。 金婚式とかおもちゃのシンフォニーとか。 荒城の月なんかもね。 小学校三年生からは音楽室で授業があって、 防音された教室、間近でみるグランドピアノや色んな楽器も目新しく、二人で一つのオルガンが机になって、 なん... 続きをみる

    nice! 2
  • たまたま

    今日はよい練習が出来なかったなぁ、と落ちこむ。 殆ど気分の問題とも思う。 朝、お弁当作りでウインナーの断面を焼いてたら、 なんかきれいに揃ってる。 練習もそんなものだよね。

    nice! 4
  • 無伴奏

    伴奏譜があるのを発見。 二冊も。しまい込んでた。 伴奏って概念があまりなくて、 無伴奏ってなんだ? へー、伴奏あるのが普通なんだ。 確かに音足りない。 と思ったのはいつだったか。。 そんなに本番があるわけでないので、 普段もまったく気にしてないし、どれも無伴奏。 二冊もある。 伴奏弾いてみようかな... 続きをみる

    nice! 3
  • チューナーとメトロノーム

    チューナー使って練習します。 凝視してるわけでなく、気になるときだけ見てます。 メトロノームもつけてます。 ピアノを再開したのは、5年前くらいで、 自分では気づかなかったけど、音の長さが足りてなくて、次男の先生に指摘されました。 ちゃんと数えてって。 バイオリンでも先生に伴奏していただくと、二分音... 続きをみる

    nice! 3
  • 毎日おそい。

    練習時間が、足らない、足らない。 最近、在宅ワークでも勤務が終わらず、 なかなか時間が作れない。 涙を呑んで終わりにする。 今日は0.6h。 ピアノはヘッドホンだし、でそのあと0.5h。 明日、少しでも長く時間を割けるように、 夜ごはんを仕込んでおく。

    nice! 4
  • 芸術の秋、と思う

    久しぶりに幻想即興曲を弾いてみたら、 中学生の頃の癖が戻っていた。 子どもの手習い、恐るべし。 仕方なくやり直してます。。 バイオリンの速く弾く問題の方は、 さらに課題が積み上がり、、 どうも1の指が遅い、どうしてかと言うと、 力が入ってるから。 支えてる、バランスとってそう。 少し良くなったこと... 続きをみる

    nice! 4
  • あげ、さげ、早く

    自分の硬さに苦戦してます。 頭とか発想とか、感覚とか右手など。 ラシドレをアップから早く弾くと、右手と左手のタイミングがずれてしまいます。 3回目くらいから。レベル的にそういうものかなー。 同じ感じで、レドレドシラをダウンからがズレる。 レドシラだけなら問題ないです。 多分2回目のレが遅い。 かな... 続きをみる

    nice! 4
  • 結局は集中力

    先生のところではお家で練習するときの2割くらいしか弾けない(と思う)。 さらに先生の説明を聞きながらだと余計に動かなくなる。 言葉が感覚へうまく伝わらない。 なんとなくたまたま出来たことは、 子どもの時だったら必ず出来るに繋がっていくこともあったかな、と思うけど、 大人になってからはそんなことはま... 続きをみる

    nice! 4
  • 楽器の調整

    音がかなり大きくなりました。 耳元で凄まじい。 弦交換のせいか音色もキンキン。 キラキラと言いたいけど。。 全体的になんていうか、、音が繋がりません。 そのうち落ち着くのかなぁ? 調弦も以前はほぼ毎日合ってて、ペグも適度な硬さでしたけど、 今はAはガチガチ、Dはベロベロで弾くたびかなり狂ってます。... 続きをみる

    nice! 7
  • 毛替えとE線もこもこ

    ずっと気になってた楽器の調整と弓の毛替えにいきました。 毛替えについては、やっとしっくりする回答をいただいて、、 毛が伸びたとき、いちばん緩めてタルタルになってる。 か、 松脂が引っかからない。←これわかるかなあ? 楽器見てもらうと、モコモコしてるって。 モコモコ? そんな不具合あったかな? 暫く... 続きをみる

    nice! 2
  • 早く弾く

    早く弾く練習をするしかないと思う。 ゆっくりは弾けてもいつか早くと思うのは遠い未来なんじゃないかと思う。 早いテンポでの部分練習になるのかな?? ピアノもバイオリンも早く弾く問題にぶち当たっていて、どちらも避けて通れなそう。 長い時間をかけてつき合っていくことにした。 ピアノはどれだけ早く次の準備... 続きをみる

    nice! 3
  • ラミラ

    強調するときや、曲の最後とか、にジャラって弾く3、4和音です。 ラミラが自然にできない。 どんな音出せばいいかわからないです。 わからないから構えます、一瞬止まっちゃう。 あー、この音好きじゃないんだな。 ピーマン鼻つまんで食べるに似てるかな。 私は苦い野菜は好きですけど。

    nice! 2
  • 間に合った!

    ピアノ発表会を無事に終えることができました。 楽譜持って舞台に立つ子、多いかな?と思う。 今回は全部聴いてないですけど、コロナ禍の去年から増えた気がする。 マスクしたり、行動制限があったり、 子どもたちのメンタルにも大きな影響があるのかな、と思います。 発表会は大人もけっこう出てます。 経験者で、... 続きをみる

    nice! 3
  • 練習時間の確保

    うーん、、最近難しい。 少しを大事にしてきたけど、足りてない、と思う。 もっとしたい、と、時間がない。って感じてる。 いちばん先に持ってくるか、やっぱり出来る範囲にするか。。 今までの経験から後者のが意外と効果があるような。。 さて、練習しよ、と思ったときに夫が帰宅。 とっても残念(笑。 茶色が多... 続きをみる

    nice! 4
  • 人の家で音出すのって

    なかなか出来ないです。 先生、ときどき探し物に別の部屋へ行って、 よかったら弾いててくださいって仰るんですけど、 弾いてたことないです。 なぜか。 自分でもよくわからなかったので整理してみた。 ・そもそもレッスンを受けに来てるので、 自己練習?への切り替えができない(集中できない) ・外では音を自... 続きをみる

    nice! 3
  • レッスンって。

    何をどう教えてもらえるか。 ピアノは記憶を辿ると主にリズムとテクニックだったかな。 どう弾く、どんな音色とか言われたことなかったかも。 ハノンやって、ツェルニーやって、曲やって、はいっ、30分!って感じだった。 次男の先生は、綺麗に、丁寧に、美しく、とよくご指導いただきます。 進め方は、ほぼ一緒で... 続きをみる

    nice! 3
  • 小指への字

    G1G3D2と押さえて、そのままD4を置くことが難しい。 どうして?? 楽器は置いて、手を前にしてやってみる。 ねこ手にして、1,3,2,4、、できるし。 2,4だけ手前にトントンと置ける。 指板にのせるとできなくなる。 腕を捻った状態、どこかの神経と筋肉が弱いのか? 単純に小指が弱いのかな? そ... 続きをみる

    nice! 3
  • 自己制限

    お休みの日の練習。 たくさん練習したいと思うが、むやみやたらになってしまいそうで、躊躇してます。 ピアノを離れてしまった経験から。 どうして離れたか。 ・進路選択時に間に合わなかった ・時間かけても、思うようには進まなかった ・曲は弾きたいが、エチュードが面倒だった 子どものころは気分に任せて、無... 続きをみる

    nice! 7
  • 手の柔らかさ

    ♭シやファが難しいのは、 1の指、指先がうまく丸め込めないからかな? と思っていたのは1年くらい前だったか。。 最近、音程は安定しないけど、移動はきつくなくなったかも。 と思って丸めてみたら、、 あきらかに他の指とは内側の圧着度が違う。 関節と筋が柔らかくなったか。 Aミがわからない。って話もあり... 続きをみる

    nice! 3
  • なるだけ早く。

    左手早く、弓ともタイミング合わせて。 やっぱりそうなってくるよね。 1小説をメトロノーム使って繰り返す。 弓と左手のタイミングがずれる。 弓の返しに音が切れてる。←これよくわからない。 ゆっくりの時はわかっても速いとわからない。 音になれちゃってるか。 スラーで弾いたように、とご指導いただいてます... 続きをみる

    nice! 4
  • 絆創膏

    左手の親指に傷が出来て、絆創膏貼りました。 練習の時違和感あるかな?と思ったけど、意外と快適でした。 普段より滑らかに行ったり来たりできる気がする。 心なしか気にしなくても親指に力が入ってない。 簡単に変化をつけられて◎

    nice! 3
  • やっぱりプロ

    音取ってきてください。 こんな感じ。と弾いてくださいます。 ふんふん。。と新しい曲をおうちで自分ながらに進めます。 で、初回(次)のレッスンに衝撃を受けるわけです。 改めて聴く先生の演奏は最初の一音から全く違う! 違うって、同じ楽譜みてるので音程が違うわけじゃないです。 この曲はこう弾く、が盛り込... 続きをみる

    nice! 3
  • 親指くの字

    楽器を構えて親指がくの字になるほどの力が左手に入ってると、手首だけ内側向いた状態になります。 肘を内側に入れるようにすると辛いけど自然と親指のくの字を和らげることができます。 先生から、力抜いてと度々ご指示いただいてます。 知らずと力が入るんです。 抜いた力をどこへ持っていくのか、脱力したままでは... 続きをみる

    nice! 3
  • 手汗

    出そうと思うと出すこと可能な手。 引っ込めはできません。 代謝にも逆らえないので、夏は特に気になります。 手汗で困ること。 ポジション移動が滑らかにできない。 (弓を落とすほどではない) 手を繋いだとき気持ち悪がれる。 書き物がヨレる。 安易に触れない。 先生のお宅まで、暑いアスファルトにやられま... 続きをみる

    nice! 5
  • 重音

    最初からサラッとできる人いるのかな。 4と2が難所。D4とA2、ラとド。 これからきっともっとすごいの出てくるが。 手が形をなんとなく覚えると、とりあえず音は出るけど音程が安定しない。 ピアノの鍵盤を思い浮かべて、頭の中で音を重ねてみる。 そんな音だっけー?一音ずつ重ねて確認。 A線E線も重なり難... 続きをみる

    nice! 3
  • あの音

    自分では表現できない心に届いた音をどうにかして自分のものにしたい。 中学生の私もそうでした。楽器は違えど今も変わらず。 その曲自体も好きだけど、どうやったらそこのフレーズをあんな風に弾けるか。何度も何度も繰り返す。 フレーズよりも小さいかも。あの和音。最後のラ。。 歳を重ねても気持ちはそのまま。

    nice! 3
  • レッスンの調弦

    レッスンに行くと、当たり前だけど先生の楽器の音、演奏聴けます。 ヴァイオリンは生が絶対いいと思う。 やっぱり先生凄くて、たった一音でも「はぁ⁈なんちゅう音だしてるの。」って毎回心の中で思います。 自分の楽器もよい音吸収してるんじゃないかと思う、調子良くなります。 調弦はいつも先生がしてくださり、 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 今度はヴィブラート

    例えばトリルのように、とりあえずできるけどきれいに細かくはできない、のとはレベル違いに難解と思う。 手の動きを練習しても、楽器を持つと途端にわからなくなる。 どうしてそんな音を出すことになったのでしょう。 楽譜にヴィブラート記号なんてないし。 「手のひらが柔らかいんですか?」などと不明な事聞いてし... 続きをみる

    nice! 3
  • 楽器の取扱い

    換えたE線よい音出てる。 1年くらい前に本番があって変えたときは、 変化がまったくわからず。 よい音に、たすけて?もらう??  、、もったいなかったかも。 今回はわかります。 多少成長できてるかな。 黒くなったE線ですが、そもそも手入れがよくなかったのかも。 先生は楽器をとても大切に扱っておられま... 続きをみる

    nice! 3
  • 全弓

    改善のきっかけって色んなところに転がっていて、 今回は「全弓」で弾くことでした。 まさかそれとは。 この曲、今の自分には頭打ちかなと思ってました。音が混んでて弓にまで気が回らないところがあって、弓先まで使って、とご指導いただきました。 あと5センチくらいかな、その他の全弓箇所も同様だったので全体的... 続きをみる

    nice! 3
  • 二歩下がってるかも。

    同じ曲を長いことやってると、伸び悩むというか、むしろ後退してるんじゃないか、と毎回思う。 でも、時々練習を音源で撮って振り返るけど、そうでもないんだよね。 まぁよくできた方と思う時とさほどかわらない。 楽器の機嫌と自分の状態がうまく噛み合わず弾きにくく感じてるだけなのか? 長いことやってるから、自... 続きをみる

    nice! 3
  • 弦交換

    E線が黒いかも。半分だけ。 湿り手で、錆びたかな。 ふと気づいたけど去年はどうだったのか。。 弦交換、弓の毛替えなどタイミングがわかりません。 先生に聞くと、 弦交換: 本番前(よい音に助けてもらう) 本番がない場合は?と聞くと特にしない。 毛替え: 特にしない。 ざっくり1年とかいう答えを聞いて... 続きをみる

    nice! 3
  • ケースに除湿剤

    そろそろ梅雨入りでしょうか。 空気や家の中だと床とか、しとってる感じが不快です。 家の中をはだしで過ごしていて、なんとなくペタッとしてきたら、除湿機やエアコン点けます。 除湿剤を楽器ケースに入れた方がいいよと先生に勧められて今まではずーっと入れてました。 冬はいらないかな、と、この前の冬は入れませ... 続きをみる

    nice! 3
  • 少しを大事に

    今日は遅くなったので、0.2h。 練習曲と課題を弾いて気になるところ何回か練習すると時間になります。 ミュートをつけると音は小さいし弦が暴れない?ので移弦がマシになったような、 ミュートつけた次の日は音も安定するような気もします。 単に変化に誤魔化されてるだけか? たった0.2hだけど、すぐに出来... 続きをみる

    nice! 3
  • A線E

    バイオリン習い始めはA線から音出してましたが、ミの音がわかりませんでした。 E線と同じ高さの音を出すのはできるけど、音色って言うんですかね、どんな音を出せば良いのかがわからなかったです。 シとか#ドは気にならないけど、ミだけしっくりこない。 迷いが先生に伝わったのか、 「ミに思い入れがあります?」... 続きをみる

    nice! 6
  • オンライン面会って。

    zoomで出来るというので繋いだら待機状態。 電話したら今月までは病院で!オンライン面会らしい。 仕方ない今月はあきらめ来月の予約取ったら、 なんと、zoomでも予約時に参加者全員の名前が必要らしい。 しかもIDひとつ??毎回誰もがそれ使うの? 電話口の担当者さん、それが何か?的な回答でこちらが疑... 続きをみる

    nice! 5