marusukeのブログ

できるだけ前向きに日々思うところ

冬の体調

朝方、胸が重くなって目が覚める。少し動悸もする。
救急車の音が遠く聞こえる。
夜明け前に救急車で運ばれるのはこういう体調不良なんかなんだ。
と、具合が悪くなりだした年明けくらいから思ってた。
起きるたびサイレンが聞こえて、結構な頻度。
この時間帯、具合悪くなる人多いんだね、、
もしかしたら救急車の音で目が覚めてるだけ?


うーんなんだろう。
体重は減ってるし、昼間はなんでもないけど、朝方、動悸がする。
覚悟して受けた人間ドックはどこも正常。ではない。
けど、血圧と肝臓の変化で加齢の範囲なんじゃないかな。


自律神経とか、ストレスとか、更年期とかが気になる。
今年は過呼吸にはなってない。


ここ1、2年体調の変化が出てきて、それまではなんでもなくて。
同世代と話してもみんな似た感じ。
とつぜんの体調の変化にびっくりしてる。
いつものメンバーで血圧計の話なんてしたくない(笑。


人って長生きなんだとつくづく思う。
50年も大きな不調なくやってきたわけだから。
医療とか生活水準とか長生きできる環境が整っている。
不調とつき合いつつ老いていけるのかな。

←back space

思うように文字が書けない。
あっ、と思ったときには遅く1本線がおおかったり、
違う文字書いてたり。
手と考えてることが一致しない。


書かなくなったからなのか、パソコン使ってるからか。


パソコンにおいては、30年ずーっとキーボードを叩いてる。
文字を打つのって最初はおもしろくて、学生の時にブラインドタッチも覚えた。
最近、いったい人生のうちでどのくらいバックスペースを打ってるんだろ、
と気になった。
そもそもが、急いでると打鍵間違えたり変換が妙だったりで、
バックスペースばかり打ってて?前に進まないと、
変な方向から何かに気づいてしまったから。


スケジュール帳は紙を使ってて、今年の空きページをよく使いました。
研修に参加しては要点纏めたり、試験勉強のメモ書きにしたり、受験情報を纏めたり、、
ペンで書いていて、
たぶんそれで、手で書くのだったら間違えたって、二重線でいいんだけど、
パソコンとなるとそれはできないので、バックスペース打つ自分に嫌気がさしたんだと思う。


文章修正するのにはとってもありがたいんですけどね。

家のメンテナンス

エネファームがやってきた。


18年使っている給湯器は、しばらく前から買い替えを気にしてた。
いつ壊れるか、、壊れたらお風呂に入れないし。不調の波は何回かあった。
同じ時期に建ったおうちは、だいたい一度は壊れて替えてる。


給湯器の検討担当はお父さん。だが、なかなか進まない。。
と、ガス点検にきたついでに、私から点検員に相談したのが始まり。
「20年もってるおうちは、ほぼないです。」 そうですよね。
ハイブリッドだとか、ジョーズあたり、買い替えにポピュラーな商品の説明を受けた。


ガスはライフラインの1つとして必要と考えてます。
ガスでエネルギーが自足できるエネファームのことは知ってました。
当時すごく高く、費用で元が取れないことが明白で断念しました。
今回、給湯器買い替えのタイミングと助成金の後押しでチャンスが巡ってきたのです。


エネファームに興味があることを伝えると具体的な費用や助成金のことを教えてくれました。
エネルギーの自足でいうと、お父さんは太陽光がよいらしく、
でも、それを検討するとなると、屋根のことを考えないとです。
もちろん屋根も18年経ってます。
せっかくのチャンスが少し遠のきつつあったけど、
それはそれで考えることとしてエネファーム導入!が決定したのです。
ひとまず、給湯器を気にしなくてよくなったのはよかった。