marusukeのブログ

できるだけ前向きに日々思うところ

介護保険

介護保険を使うよう勧めるケアマネさん。

おばあちゃんの反応はいまいち。


「買い物行ってごはん作ったり、お洗濯もしたくないですか?」

「・・・。」

「ご病気になる前はされたんじゃないですか?」

「・・してました。」


誘導尋問のような(笑。

したいか、したくないかってしつもんに聞こえて、

そしたらしたくないですよね。

ずーっと働きながら子育てして家事もひとりでしてきたんです。

定年で引退してからも同居の子どもがいるから休むことなく。

当たり前のことのように言われたら、私もやだな。


ケアマネさんに聞いてみました。

ちなみに同じくらいの状態の利用者で家事は不要だと内容も変わるんですか?」

「家事が必要ない方の場合は外出のサポートなどですかね。。」


食器洗いが出来る、玄関回りの掃き掃除などもしていることを伝えて、とりあえず週1回の在宅リハビリ(家事作業と歩行)で様子見ることにしました。


そして、デイサービス。

これもすごく勧められてました。

しきりに、篭りっきりになっちゃうと話しているので、

それだと何がいけないか、を聞くと、

メリットとしては、

生活のリズムが整い?、曜日感覚も意識できる、

他人と接することへのメリット(身なりを整えたり、会話に必要な頭や心の動き)、

外出による体力向上などを説明してもらえました。


うんうん、そうだよね、と思いましたが、

おばあちゃんはあまり乗り気でない。

そうだよね、そういうの好きだったらすでに何がしかやってるよね。

しかもメリットの維持となると一生必要??ってことになる。

おばあちゃんくらいの介護レベルであれば、

何かに所属してた人が踏台?として利用するのかな、と少し思いました。

私のおばあちゃんが寝たきりになってしまってからは、それはとても頼りになるサービスでしたけどね。


サポートと言いつつ、話の内容はやるべきと受け取れるものが多いような印象でした。


これからも元気で変わらずいてほしい。

それは願いですが、自分たちだって年齢とともに、

って部分は多々あります。


元の生活に戻りたい+本人や家族の気づき

・右腕が上がりにくい

・以前より言葉が出難い

が改善されたり、

改善が見込めないのであれば代替案を

プロの立場から教えて貰えるといいな、

と思います。